DN半年放置した○○。また気が向いたら書いていきます。
今回は何を血迷ったか往復3時間掛かる川越へ。

デッキはBG。39人の6回戦+シングルエリミでした。

R1 ミラー 〇〇
G1は死肉あさりでちょこちょこライフ回復しながら攻め切って勝ち。G2は相手がマナトラブル気味で勝ち。

R2 青白コン ×〇〇
G1はだいたい何しても勝たないので割愛。G2は相手の動きが芳しくないようで勝ち。G3は相手が土地3で数ターン止まっている間に動物記複数張って勝ち。

R3 赤黒アグロ 〇×〇(DDP)
G1は不利なダメージレースを緑巨人で捲って勝ち。G2は相手のPWプランに対してハンドのチュパカブラが腐りまくって負け。G3は小物に除去撃ってもらって収集者でアド差つけて勝ち。

R4 赤黒アグロ ×〇×(DPD)
G1は相手の攻めに全く追いつけずブリンガー2回走られて負け。飛行止まらない。G2とG3は全く記憶がない…。

R5 エスパーコン ×〇×(DPD)
G1は例によって割愛。スカラベ1枚で負け。G2は相手1マリ。漂着ケアしながら収集者等々でコツコツ削って勝ち。G3はスカラベとライラがわちゃわちゃしてきて負け。

R6 赤黒アグロ ○○(PD)
この時点で7位12点、8位10点で勝てばワンチャン。G1は相手が軽い動きをバンバンしてきてライフ5まで詰められる。相手にキランあるけどPush持ってたので収集者でドローを選択。相手に後続無くて勝ち。G2は生き残れば勝ちのバリスタをチャンドラと交換されてヒヤッとするも緑巨人連打して勝ち。

4-2ライン5人くらいいたけどオポ1番高くて8位抜け。

QF 緑黒ガルタ ○○(DD)
この試合の記憶があまりない…。

SF エスパーコン ×〇〇(DPD)
G1は例によって割愛。G2はスカラベ出てこなくて細々と削って勝ち。G3は動物記でアド稼いでテフェリーのバウンスを動物記に当ててもらう。返しにバリスタでテフェリーを落とし、次ターンにハンドに持ってたもう一枚の動物記が着地。2枚目の動物記は不許可されるが、設置できた動物記が無限にアド稼いで勝ち。

F 黒単 〇×〇(DDP)
G1はBGの黄金ムーブにバリスタ絡めて勝ち。G2は重めのハンドを強迫で見られヴラスカが落ちて後はいいようにカード使わされて負け。G3はリシュカー緑巨人侮辱があってマナにも一切困らなかったのでキープ。T4緑巨人まで決まるもたかり屋2体と霊気体に押し込まれかける。死肉あさりやニッサ等を絡めて何とか盤面を返すも相手にはたかり屋2体と戦慄の影。フルパンを何とか凌いで返しの緑巨人でダメージレースを試みる。除去引かれると負けだが引かれず勝ち!

PPTQ出始めてちょうど1年くらいで初抜け!長かった…。
MTG始めて初めて大会で優勝した時BGだったしPPTQでTop8入った回数が1番多いのもBGだしなんか不思議な縁を感じました。

とりあえずRPTQ抜けなきゃ何も始まらないのでRPTQまでしっかり練習します!

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索